工具の名前 挟む系工具。プライヤが祖先

全ての道具は人が火から物を取るのに作ったのが始まりだという。
やっとこを持ったヘパイストスが先祖になる。

挟むだけ系プライヤ

挟むだけと言っても挟んで曲げたり最低限の刃がついてることも

コンビネーションプライヤ
  • プライヤの基本
  • 基本だが水ポンに全てを奪われがちな悲しい工具
  • この形がペンチ、ニッパー、電工ハサミになるのである
  • 刃もついてはいるが使ったためしがない
  • 使ったためしがない
ウォーターポンププライヤ
  • アンギラスだったりカラスだったり
  • 各種アダブタを締めるのが役目だが
  • 水道工事だけにあらず
  • 刃はやっぱり使ったことない
  • 柄がマイナスドライバーで使えるものがおすすめ
ロッキングプライヤー
  • バイスプライヤとも
  • 挟んでネジで調整、固定できる
ネジザウルス
  • なめたネジを回すお馴染みの工具
  • このブログではあまりお馴染みではない
  • ニッパーの先でぐりぐりするならこれを使うべき

切って挟む系

ペンチやニッパーなど

ペンチ
  • 手に合ったものを選ぼうね
  • 150 175 200
  • 175mmがいいぞ
ニッパー
  • 刃はペンチより貧弱
  • ペンチと役割が丸被りしているが
  • ペンチよりニッパーが欲しい時はある
ラジオペンチ
  • 先が長いペンチ
  • あまり力は入らない
  • 切るも曲げるもできるはできる
電工ハサミ
  • 色んなものがザクザク切れる万能はさみ
  • 欠点はピンキリな事

切る専門

ボルトクリッパー
  • 番線カッターや大型ニッパとも
  • 番線など硬い物を切る道具
  • ちっこいやつでいいね
ケーブルカッター
  • 番線カッターに似ている
  • 刃がアールになっているのが特徴
  • 間違えても番線カッターのように使ってはいけない
ワイヤーロープカッター
  • 上2つと似ている
  • ケーブルカッターよりさらに刃が丸い
  • 安全にワイヤーロープを切る工具
  • ペンチだと刃が立たないのだ

その他

圧着ペンチ
  • 電気屋さんのパッシブスキル
  • 端子と電線を繋ぐ
  • 端子を上げる道具
  • 圧着以外には使えない
  • 間に合わせ工具にはならない
  • ラチェット式、油圧式がある
スナップリングプライヤ
  • スナップリングを脱着するための専用工具
  • これがないとスナップリングは絶対に外れない
  • 絶対にだ

(Visited 568 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする