冬を越したのでサボテンを外に出す

サボテンと金のなる木、実は全く世話してない

金のなる木は6月から。ウチワサボテンは7月くらいから置いてあります。

世話らしい世話はたまに水をドバドバ鉢いっぱいにかけたり、霜が降りる前に部屋に避難させたり、百均の肥料(地面に差すタイプ)をやるだけです。

西日がすごいベランダで太陽光をたっぷり浴びたおかげで立派に育ちました。(12月まで)

一人暮らしの癒し、観葉植物を育てていたら立派に育った



ところで金のなる木って枯れるの?

年代物の金のなる木がずーっと実家にあって弱る気配を見せないのでちょっくら調べました。

枯れる原因

  • 寒さ
  • 水のやりすぎによる根腐れ
  • 日光不足・・・?
  • カビ、病気、カイガラムシ

だそうです。

金のなる木も寒さには勝てないみたいです。そういえば実家の金のなる木とクジャクサボテンも冬は家に避難してました。

根腐りは調べているときにああそうかってなりました。いくら頑丈な金のなる木も根腐りの問題はあるなって思いました。水やりに注意ってことです。水をドバドバ鉢いっぱいにかけたりしてたんだけどな・・・

日光不足は置くスペースの問題だからしょうがないかも。

カビと虫は・・・植物の敵だからしょうがないね。

サボテンは霜に弱いから気をつけな

一人暮らしを始めるとき「植物は何かしら置いときたい!」て思っていて一人暮らしが始まってすぐの時に実家から金のなる木の枝をとって土に差しときました。

金のなる木が根付いたので調子に乗って実家からクジャクサボテンの枝を2本新しくもってきて鉢に差しました。時間はちょっとかかったけど成長してるのでうまく根付いてくれました。

実家にいるとき、お母さんが「霜が降りてきたらサボテンでも枯れちゃうから部屋にいれなきゃだめだよ」って言っていたので12月からベランダから部屋内の窓際に移動させました。

室内でも特に弱る様子はなくて3か月枯れないでいてくれました。

部屋に再び西日が当たるようになり、外へ

2月も後半。西日が15時から1時間半位当たるようになったのでお外に出します。

外の方がやっぱり植物にはいいと思うんで。

げんざい!30年.7月位

うん…サボテンは楽でいいや。僕みたいなやつにはぴったりの植物だ

サボテンと金のなる木の注意点!

  • 根腐り
  • 寒さ

これくらいじゃないか?




(Visited 797 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする